有限会社エッカ|温水床暖房、住宅のリフォーム・リノベーション、その他住宅設備工事のことならお任せください!|福岡県飯塚市

 

温水床暖房

 

温水床暖房パオについて

温水床暖房パオについて
 
温水床暖房パオとは
どんな間取り・床材にも対応できる、高効率床暖房システムです。
「ゆかだんパオ・シリーズ」は、遠赤外線輻射熱の温水式床暖房なので、足元ぽかぽか頭すっきり「頭寒足熱」の空間を実現する、理想的な暖房です。
 
天井を暖めていませんか?~室内の理想の温度~
これまでのエアコンやファンヒーター、ストーブの暖房では、床下からの冷気の影響を受け、部屋の天井付近ばかりが暖まり、非効率でした。「ゆかだんパオ・シリーズ」は、遠赤外線輻射熱の床暖房なので、足元ぽかぽか頭すっきり「頭寒足熱」の空間を実現する、理想的な暖房です。
 

他の床暖房との違い

他の床暖房との違い
 
これまでの床暖房の問題点
○電気式
  • 床だけを温めていた
  • 低温やけどの心配がある
  • ランニングコストが高い
  • 性能が安定しない
 
○温水マット式
  • 床だけを温めていた
  • 耐久性がない
  • 広範囲に敷設が難しい
 
「床暖房パオ」の特長

「ゆかだんパオ」は床を温めるだけの器具ではありません。

ゆかだんパオは床だけを温める器具ではありません。お部屋全体を暖めるものです。


低温やけどの心配なし。

ゆかだんパオは低温やけどの心配はいりません。表面は熱くならず、輻射熱(放射熱)により、空気全体を暖めます。

 

温水が漏れることはありません。

温水が漏れたり、床が曲がったりすることはありません。ゆかだんパオは「ジョイントレス」と呼ばれる特殊な技術により、管と管のつなぎ目(ジョイント)がないため、水(特殊液)が漏れることはありません。

 

遠赤外線とは

遠赤外線とは
 
遠赤外線とは下の図のように、赤外線の一種で、波長の違いにより「近赤外線」「遠赤外線」と分けて呼ばれています。遠赤外線の輻射熱は身体に吸収され、温熱効果により身体を芯から暖めます。
 

ゆかだんパオで採用している遠赤外線高放射ブラックパネルの放射線量は、アルミパネルの約2倍で、理想の遠赤外線に限りなく近い遠赤外線を放射します。

 

床材の種類

床材の種類
 
ほとんどの床材に対応できます。
一般的なフローリング、無垢材フローリング、塩ビフロア、畳、タイル、大理石、カーペット、コルク等に設置可能です。
 
 
一般的なフローリング
 
無垢材フローリング
 
塩ビフロア
 
タタミ
 
タイル
 
大理石
 
カーペット
 
コルク
 

安心のパック価格

安心のパック価格
 
<<有限会社エッカ >> 〒820-0031 福岡県飯塚市西徳前7-37 TEL:0948-23-0800